南江堂ヘルスガイド<br> 小児ぜんそくの正しい知識 (改訂版(第2版))

南江堂ヘルスガイド
小児ぜんそくの正しい知識 (改訂版(第2版))

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 169p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784524208746
  • NDC分類 493.933
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 小児ぜんそくは、慢性疾患であること、環境が影響すること、自宅で夜間に呼吸困難発作がおこるなど、家族教育と本人のセルフコントロールがきわめて大切である。本書は、いろいろな方法でぜんそく児を指導してきた著者が家族の方々のために記述。初版から7年が経過、今回この間の新しい研究や治療方法を加え、全面改訂をした。

目次

1 増えている小児ぜんそく
2 小児ぜんそくとは
3 なぜ、ぜんそくになるのか
4 発症と経過
5 併発しやすい病気
6 赤ちゃんの「ゼーゼー」
7 思春期から青年期のぜんそく
8 ぜんそく死
9 検査法
10 アレルゲン
11 発作の見わけかた
12 治療法
13 交感神経刺激薬(ベータ刺激薬)と吸入薬
14 正しいMDI(定量噴霧式吸入器)吸入のし方と吸入補助器具の使い方
15 ステロイド薬とキサンチン製剤
16 発作のときの薬の与え方
17 排痰と腹式呼吸
18 身のまわりの環境整備
19 食物にアレルギーがあるときの治療法
20 運動とぜんそく発作
21 たんれん療法(身体訓練)について
22 水泳について
23 ぜんそくと家族関係
24 施設入院療法
25 ぜんそく児サマーキャンプ
26 ぜんそく児と学校生活
27 医師・病院の選び方(医師患者関係)

最近チェックした商品