出版社内容情報
《内容》 近年数多くの循環器病薬が開発されており、研修医や一般医家にとってそれらの薬剤の上手な使い方を習得する必要に迫られている。本書は疾患、薬剤のどちらからでも使えるようにまとめられた循環器病薬のマニュアル。特に薬剤一覧表は適応、用法・用量、薬物動態、薬理作用、禁忌、副作用をコンパクトにまとめ臨床の場ですぐに役立つようにした。
目次
1 循環器疾患の薬物療法(心不全;狭心症;不整脈;高血圧症および低血圧症;血栓溶解療法;高脂血症;抗凝固療法)
2 循環器用薬剤とその薬理作用(強心薬;昇圧薬;硝酸薬および冠拡張薬;抗不整脈薬;カルシウム拮抗薬;アンジオテンシン変換酵素阻害薬;β遮断薬・α遮断薬 ほか)
循環器病治療薬一覧