出版社内容情報
《内容》 助産婦・看護婦が超音波画像を理解しやすいよう、読影に必要な超音波の基礎知識、必要な人体の局所解剖や生理、画像をみる際に役立つ疾患の症状など、できるかぎり平易に解説すると同時に、画像所見も理解しやすいよう矢印やシェーマで説明。さらに、超音波画像診断を行う際の看護上の注意事項についても記述、付録として、用語解説も付した。
目次
1 超音波画像読影の基礎
2 読影に必要な局所解剖と画像
3 産科(妊娠初期;妊娠初期の異常;妊娠中期・後期;妊娠中期・後期の異常)
4 妊婦管理と超音波診断
5 婦人科(婦人科超音波診断;子宮・卵巣の周期性変化;婦人科疾患)
-
- 和書
- 風土記を読む