わが文学放浪の記

個数:

わが文学放浪の記

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 08時24分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 358p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784523292920
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C3098

目次

京町家に生まれ育って
近代化の波打ち際で
近代都市の迷路の中へ
東都から杜都への道
杜の都の生活―東北大学学生として
杜都の大学生活―豊かさと波瀾
愛と学問の行方―大学生活に打ち寄せる戦時の波
軍人落第―わが海軍勤務情況
人間復帰を目ざして
敗戦、除隊、そしていずこへ?
いずこへ―再び首都圏、そして異国へ
初のアメリカ体験は何を意味したか―一つの結びとして

著者等紹介

大橋健三郎[オオハシケンザブロウ]
大正8年(1919)京都中京の町家(呉服卸商の家)に生まれる。小学校を終えて京都市立第一商業へ進むが商業科目には馴染めず、英語を好み、昭和12年東京外国語学校英語部文科に入学する。英文学に親しみ、また漱石を耽読した。昭和16年東北大学法文学部文学科に英文学専攻の学生として入学、土居光知教授に師事し、多大の影響を受ける。漱石門下の阿部次郎、小宮豊隆教授に接して、漱石及び俳文学に傾倒。しかし戦時のため二年半で繰り上げ卒業し、海軍予備学生、次いで予備士官として内地の勤務を転々とする。敗戦後、仙台工専で教壇に立ち、昭和23年横浜市立経専、次いで横浜市大、昭和30年には母校である東京外国語大学に奉職し、アメリカ文学研究に没頭する。昭和37年より東京大学文学部へ、昭和55年に定年となる。その間に、いま、第一線で活躍している文芸評論家やアメリカ文学研究者を多く送り出した。その後鶴見大学文学部へ移り、平成3年に退職。現在、東京大学名誉教授、鶴見大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。