アメリカ文学史講義〈2〉自然と文明の争い―金めっき時代から1920年代まで

個数:

アメリカ文学史講義〈2〉自然と文明の争い―金めっき時代から1920年代まで

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 316p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784523292500
  • NDC分類 930.29
  • Cコード C3098

内容説明

本書は、さまざまな分野の人に語る文学史の入門であるから、専門家相手の本とはわけが違う。いろんな「見直し」運動にもかかわらずなお残るアメリカ文学の伝統を形成した作家や作品を系統的にとりあげ、社会や文化の展開と合わせながら、面白味や意味合いを具体的に伝えている。

目次

1 「金めっき時代」 リアリズムの勃興―産業化大陸国家のダイナミズム(「金めっき時代」の文化;詩心の内向エミリ・ディキンソン;地方色の文学;マーク・トウェイン;ウィリアム・ディーン・ハウェルズ;ヘンリー・ジェイムズ)
2 危機と革新 リアリズムの展開―世紀末とアメリカの危機(自然主義の先駆者;世紀の転換シオドア・ドライサー;シャーウッド・アンダソン;シンクレア・ルイス、その他)
3 アメリカ、世界へ向けて モダニズムの文学―繁栄と解放の文化(新しい詩、新しい劇;ロースト・ジェネレイション)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tieckP(ティークP)

4
米文学がヨーロッパに追いつき追いこす時代の作家を描いているので、前巻以上の迫力。それらの作家について伝記的知識を十分に紹介しつつ、軽快な語り口で、しかし個人の印象を述べる形で説明しているので、たんに気軽に手に取れる文学史として成立しているだけでなく、ある米文学者が生涯一冊のかたちでまとめた印象批評集として高く評価できる。アメリカの特徴を文明と自然の相克と定義し、人間性が描かれているのが傑作だとする陳腐な評価基準なのだが、その読みを亀井氏が生涯つらぬいたことでのノンフィクションの重みがそれを受け入れさせる。2018/03/12

さえきかずひこ

1
たいへんおもしろかったが、3週間以上かけて読み終えたので、内容をほとんど忘れた。しかしヘミングウェイを久しぶりに読みたくなった。読もう。2008/12/03

まろ

0
ほんとに面白い。第3巻を読むのも楽しみです。2013/04/13

0
★★2002/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/25505
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。