内容説明
断捨離、成功の秘訣はペン1本を捨てる勇気だった!診断!冷蔵庫、クローゼットの扉を開けてみて。…あなたの片付けられない理由がわかります。断捨離で空間は見違えるほどスッキリ。心も軽くなり人生がどんどん動き出します。本当の自分に出会えるから。本書は断捨離初心者、そして断捨離がうまくできなかった人のために贈るバイブルです。
目次
1章 断捨離でモノとの関係を見直してみませんか?(さぁ、まずは冷蔵庫を開けてみる!;冷蔵庫の中身は、あなたのモノとの関係なんです ほか)
2章 断捨離で住空間をリセットしませんか?(部屋を見回してみて!あなたは「ヘドロ沼」に住んでいる!?;ホテルで案内された部屋が今のあなたの部屋だったらどう思う? ほか)
3章 断捨離トレーニング実践編(外から入ってくる「もらいモノ」は、あなたに必要なモノじゃない;日用品の「買いだめ」は、使い切れずに忘れられてしまう ほか)
4章 断捨離で、新しい世界に踏み出しませんか?(目の前のモノを1つ捨てるだけで、人生が必ずうまくいく!;自分にとっての「要・適・快」がわかるようになる ほか)
著者等紹介
やましたひでこ[ヤマシタヒデコ]
一般財団法人断捨離代表。学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片付け」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪のメソッドを構築。断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。『断捨離』(マガジンハウス)をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計700万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において30言語以上に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
明るい表通りで🎶
maxa
ごへいもち
あっきー