目次
はじめに 「亡くなったあの人と話したい」あなたへ
第1章 「亡くなったあの人」の声に気づいてみませんか?
第2章 「愛する人」とはまたすぐ出会える
第3章 「あの世」のしくみを知ることで、もっと幸せになれる
第4章 「亡くなったあの人」と話すために知っておきたいこと
付録 亡き人からのメッセージ&癒しの龍体文字
あとがきにかえて―あの震災の後で私が体験したこと
著者等紹介
日下由紀恵[クサカユキエ]
「癒しのカウンセリング」を行うスピリチュアル心理カウンセラー、スピリチュアルヒーラー、浄霊師。相談者の魂やご先祖様などにアクセスし、問題解決のためのメッセージを受け取る「癒しのカウンセリング」は海外からも人気。カラーアナリスト、翻訳家としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミーコ
27
亡くなった人からのメッセージ 誰でも受け取る事が出来るんですね。「人生は自分が思うより短い、今この瞬間に詰まった音や風景はすべて貴重なプレゼント。だからそれを喜んでほしい、そうしたら人生は何倍も素晴らしいものになるから」と言う文章が心に沁み入りました。2021/05/02
みゅいる
4
書店でなんとなく手に取る。「こういうの最近よくあるよな〜笑」なんて思いながら、中身を読む。すると、出先だというのに涙が出そうになる。書かれてあることが本当にこのままなら、どんなに安心できるか。信じる、信じないはともかく、この人のいうあの世や死んだらどうなるかを読んでみたい。そう思い、購入し一気読み。何度か涙が出てきて止まらなくなる。自分がこんなに故人やあの世について、苦しい思いを持っていたなんて知らなかった。作者さんの、みんな時間がかかっても必ず天国に行けて幸せでいるとの言葉に救われた気がします。2021/05/30
おさと
3
人ではなくて猫だけど、話したくて読んでみた。恩師や祖母ともつながれるんだなぁとあたたかな気持ちになった。日々、生きていることを大切にしようと思う。2022/03/30
航輝
2
ちょうど身内の死を体験した直後だから身に沁みる 虫の知らせ的なものは無かっただけにしんどい思いをしてたけど、これを読んでちょっと楽になった 実際に私には霊感が無いから中々感じられないけど、思い出すことでも供養になると信じたい2021/09/19
ちょこ
1
夫を亡くした時に読み、癒されました。前に進むためのヒントがあるように思います。2022/07/12