内容説明
いつもの油を変えて一生ボケない!オリーブ油、ココナッツオイル、あまに油、えごま油、米油、ごま油。注目!この油。
目次
ボケと油には深い関係がある(今とっている油がボケる原因に!;身近な油が怖い!あなたは大丈夫? ほか)
1 油を変えて認知症を予防しよう(認知症の危険度チェック;認知症の危険度チェック 判定の目安・解説 ほか)
2 ボケたくなければこの油をとりなさい(ボケの危険度がわかる食べ物クイズ;食べ物クイズの答えと解説 ほか)
3 今日からできる!ボケない“大きい”脳を作る食事術(いい油を増やし、悪い油を減らそう!;油を変える簡単コツ(1) とりすぎるとよくない油を減らす ほか)
4 今日から始めよう!ボケない脳を作る生活術(生活習慣のちょい変えでボケは防げる!;よく歩いている人は一生ボケにくい ほか)
著者等紹介
板倉弘重[イタクラヒロシゲ]
茨城キリスト教大学名誉教授、医療法人社団IHL理事長、日本ポリフェノール学会会長、日本健康・栄養システム学会理事長。東京大学医学部卒業。脂質学、血中脂質、抗酸化成分、栄養と病気予防研究の世界的な第一人者であり、赤ワイン・ポリフェノールなどの効能を発見(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。