- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 脳神経科学・神経内科学
目次
総論 神経内科学/神経学(neurology)とは何か(神経系の解剖と生理機能;神経系の診察;神経学的検査法;遺伝と神経疾患)
各論 神経疾患を識る(脳血管障害;神経変性疾患;脱髄疾患と類縁疾患;脊髄症と脊椎疾患;末梢神経障害(ニューロパチー) ほか)
著者等紹介
渡辺雅幸[ワタナベマサユキ]
1948年生まれ。1972年慶應義塾大学医学部卒業。同医学部精神神経科入局。1979年医学博士学位取得。1982‐1985年カナダ・トロント大学医学部薬理学教室博士研究員。1986年防衛医科大学校精神科講師。1992年米国・デュポンメルク中枢神経疾患研究部門客員研究員(1年間)。1995年東京都精神医学総合研究所精神薬理研究部門室長。1999年昭和大学附属烏山病院副院長・精神科助教授。2002‐2013年昭和大学保健医療学部教授(精神医学)。2013‐2017年東京医療学院大学教授(精神医学、神経内科学)。2015‐2019年大正大学客員教授。2016‐2019年横浜創英大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。