目次
第1章 精神療法をどう学ぶか
第2章 強迫性障害との関わり
第3章 境界例との関わり
第4章 コンサルテーション・リエゾン精神医学の経験
第5章 力動的精神療法の中で治療者は何をするのか―治療者の介入
第6章 スーパーヴィジョンについて
第7章 精神療法と日本語
著者等紹介
成田善弘[ナリタヨシヒロ]
1941年名古屋市に生まれる。1966年名古屋大学医学部卒業。1967年名古屋大学医学部精神医学教室入局副手。1970年愛知県立城山病院医員。1971年名古屋大学医学部精神医学教室助手。1978年社会保険中京病院精神科部長。1994年椙山女学園大学人間関係学部教授。2002年桜クリニック嘱託(2011年まで)。2003年大阪市立大学大学院生活科学研究科特任教授(2010年まで)。2011年成田心理療法研究室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 神戸の住宅地物語