出版社内容情報
《内容》 精神の病いや障害のある患者にとって生活の自立や社会参加への道のりは長く,複雑です.本書では,精神看護の領域で幅広く使われている17の技法を取り上げ,看護におけるケアや援助の視点からわかりやすく解説しています.
《目次》
第1章 関連技法とは
1.関連技法概論
2.関連技法における看護の役割
第2章 精神看護における各種の関連技法
1.生活技能訓練
2.病院内における生活技能訓練
3.認知行動療法
4.心理教育
5.家族療法・家族支援
6.集団療法
7.作業療法
8.デイケア・ナイトケア
9.レクリエーション療法
10.園芸療法
11.音楽療法
12.芸術療法
13.動物介在療法
14.リラクセーション
15.アロマセラピー
16.イメージ療法
17.回想法
-
- 和書
- 犬がくれた幸福



