- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験一般
内容説明
法的な問題が生じたときに適切・迅速な初期動作がとれ、問題点を認識し整理した上で社内外の専門家に相談して、トラブルの未然防止等の対応ができる人材の育成・配置が不可欠となっています。そこで、東京商工会議所では、企業に生じる様々な法的問題の発見能力やコンプライアンス能力を備えた人材を育成することを目的として、平成10年3月からビジネス実務法務3級検定試験を実施し、企業の主要な活動に関してビジネスパーソンが理解しておくべき基礎的法律知識の普及に努めております。本書は、ビジネス活動で日常的に起こり得る法律実務の基礎的な問題を取り上げ、分り易くまとめています。
目次
第1章 ビジネス実務法務の法体系
第2章 取引をおこなう主体
第3章 法人取引の法務
第4章 法人財産の管理と法律
第5章 債権の管理と回収
第6章 企業活動に関する法規制
第7章 法人と従業員の関係
第8章 ビジネスに関連する家族法