図解と事例 これならわかる営業マンのための取引管理と債権回収

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502901201
  • NDC分類 324.4
  • Cコード C2032

内容説明

本書は、実際に発生した取引事故で、著者が何らかの形で関与したケースを簡潔にまとめて紹介し、それぞれの取引ごとに、取引ルートや事実関係、事故原因の背景、反省点と今後の予防策等を、読者の方々が「ビジネス商事」の営業担当者になり代わって考え、理解する一助になるよう編集した。

目次

取引管理編(小切手は現金ではない・紹介取引に要注意;介入取引・遠隔地取引は事前調査がポイント;多重リースとリース物件の引取り約款に要注意;取引限度の回避を目的とする取引の落とし穴;在庫融資と環状取引に要注意 ほか)
回収編(破綻寸前の取引先の特別清算と営業譲渡;債権者申立ての会社更生手続きを利用した企業買収;中堅の鉄鋼問屋兼加工センターの行詰り;金属加工メーカーの会社更生申立てとM&A;大手ゼネコンの会社更生申立てと三角相殺 ほか)
解説 介入取引で起こる空荷事故について

著者等紹介

花井正志[ハナイマサユキ]
1977年小樽商科大学卒業、日商岩井入社。東京審査部、法務部、大阪法務審査部、日商岩井米国会社(ニューヨーク)法務課長、東京法務部第一課長、審査部副部長を経て、現在、法務部長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品