現代企業法概説シリーズ<br> 手形法・小切手法

個数:

現代企業法概説シリーズ
手形法・小切手法

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 248p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784502775031
  • NDC分類 325.6
  • Cコード C3332

内容説明

企業法の全分野を、6巻に分けて体系的・網羅的に取り扱うシリーズ。本巻では、通説・判例に従って手形法・小切手法を分かりやすく解説し、叙述に当たっては、“新しい視点”に立って、視覚に訴えています。

目次

第1章 序説(手形・小切手のしくみ;手形・小切手の利用の仕方 ほか)
第2章 約束手形(約束手形の振出(発行)
約束手形の裏書(利権の譲渡) ほか)
第3章 為替手形(為替手形の基本的性質と起源;為替手形の振出 ほか)
第4章 小切手(小切手の基本的性質と銀行取引;小切手の振出 ほか)
第5章 有価証券(意義;特質 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y_Michiari

2
簿記に係る手形の知識を深めようと、BookOff閉店セールで305円が更に155円と半額になったので購入しました。平成16年の本ですが、手形法の平成18年の改正を外していますが、陳腐化していないと見て間違いないでしょう。本書は弁護士等法律家や、上場企業の管理職以上が読むような本で難解というのが正直な感想です。しかし、自営レベルでも不渡を起こした手形に対する遡求方法や、手形訴訟の提起の仕方など読んでいて損はありません。コンプライアンスを心掛けて商売したいものですね。2019/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2283446
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品