出版社内容情報
長年証券市場の研究に携わってきた大学教授が、株式・投信などを例にとり、個人の資産運用はどうあるべきかを解説。リスク・リターンの計測も指導。
目次
自分好みのリスクをとりましょう!
ちまたで流行っている金融商品
投資信託は資産運用の目玉ですか?
資産運用の基礎
はじめまして、投資信託さん
株式投資は知的な作業です!
武蔵大学投資クラブの苦い経験
金融商品にもブランドがある!?
ライフサイクル・あなたの人生は何合目?
休講
投資家の錯覚
投資は身の丈に
投資教育で資産格差が縮小する?
投資環境の変化
数学の好きなあなたへ
EXCELであなたの資産運用は自由自在
資産運用に便利なサイト
著者等紹介
丸淳子[マルジュンコ]
武蔵大学経済学部金融学科教授。1941年東京生まれ。1964年青山学院大学経済学部卒業。同年(財)日本証券経済研究所入所。1991年武蔵大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。