OECD叢書
OECD中国経済白書〈2006〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 281p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502656903
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C3033

内容説明

OECDによるはじめての中国経済サーベイ。中国の民間企業の実態をはじめ国有企業の不良債権、企業制度改革、株式市場の発展、財政改革などの構造問題を最新データにより分析。

目次

第1章 中国経済の主要な課題(過去の経済成長の評価;不均衡に対処しながら成長の実績を維持 ほか)
第2章 事業部門の生産性の向上(民間部門が経済の主たる原動力として台頭;固有企業部門は依然として大きく、いくつかの分野では資源を浪費 ほか)
第3章 市場経済を支える金融システム改革(急速に発展しつつもまだ実態経済に遅れをとる金融システム;銀行システムの構造と能力の改善 ほか)
第4章 成長を促進するための財政改革(財政は安定的である;資源の配分や活用に関する枠組の改善が必要とされている ほか)

著者等紹介

阿部一知[アベカズトモ]
1980年東京大学法学部卒。ハワイ大学Ph.D(経済学)。経済企画庁、アジア開発銀行(中国担当エコノミスト)などを経て、2001年より、東京電機大学工学部教授。総合研究開発機構客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品