• ポイントキャンペーン

マクロ経済学と日本経済

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502642739
  • NDC分類 331
  • Cコード C3033

内容説明

本書は、マクロ経済学を中心に、理論だけでなく経済学および経済の歴史や現実を広く学びたいと考えている初学者向けの著作であり、『市場と発展の経済学』の続編でもある。マクロ経済学の基礎知識だけでなく、経済の変動の諸理論の概要が把握でき、80年代以降の日本経済の変動のメカニズムも理解できる。

目次

第1部 マクロ経済学への道(農業と経済発展;交換・市場と経済発展;偉大な経済学者の発展・成長論 ほか)
第2部 マクロ経済学の形成と展開(マクロ経済学の形成;『一般理論』の経済学;マクロ経済学の基礎理論 ほか)
第3部 マクロ経済学と日本経済(現代の景気変動;戦後日本のマクロ経済;昭和・平成景気とバブルの形成 ほか)

著者等紹介

松川周二[マツカワシュウジ]
1948年北海道に生れる。1977年一橋大学大学院経済研究科博士課程修了。現在、立命館大学経済学部教授。著書に『ケインズの経済学』(1991年、中央経済社)、『発展と市場の経済学』(1996年、中央経済社)、『経済学のエッセンス』(共著、1999年、中央経済社)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品