内容説明
新制度に対応、受験手続きから試験科目の攻略法までわかりやすく解説。
目次
第1部 米国公認会計士になろう!(米国公認会計士とは;試験制度の概要;ライセンスの取得と継続教育;受験の心得)
第2部 米国公認会計士試験の攻略法(監査および証明;財務会計と報告;法規;ビジネス環境及び諸概念)
第3部 米国公認会計士になったら(合格体験記;資格取得後の働き方;米国公認会計士のソサイエティー;CPA関連資格)
著者等紹介
西川郁生[ニシカワイクオ]
東京大学経済学部卒。公認会計士、米国公認会計士。企業会計基準委員会(ASB)副委員長(2001~現在)、新日本監査法人代表社員(1989~2001)、日本公認会計士協会会計制度担当常務理事(1998~2001)、同国際担当常務理事(1995~1998)、企業会計審議会臨時委員(1999~現在)、国際会計基準委員会(IASC)日本代表(1993~1998)
木村善一[キムラゼンイチ]
早稲田大学第一政治経済学部卒。メリーランド州立大学会計学士。日本アイ・ビー・エム(株)勤務。米国公認会計士。中小企業診断士。モンタナ州CPAソサイエティー会員。AICPA会員。JUSCPA会員
平野和久[ヒラノカズヒサ]
ペンシルベニア州立テンプル大学経営大学院修士課程修了(MBA)。米国公認会計士。AICPA会員。シティバンク、日本バンカース・トラスト信託銀行等を経て、現在マニュライフ生命保険(株)監査部長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。