内容説明
本書では、個人の財産、特に土地や建物などの不動産を所有している場合に関係する税金のうち、相続税や贈与税、不動産の譲渡所得税などに的を絞って説明しています。特に、財産をとりまく税金は内容も複雑でちょっとした対策で多額の税金を節税・免除できる特例があります。しかし、相続・贈与または不動産を売却してからでは節税・免除ができないケースもあり、難しいと感じている方が多いようです。そこで、この本はこれらの財産をとりまく税金の概略を理解していただき、相続や譲渡の税金で不要な心配をしないために、初心者にも解りやすく解説したものです。
目次
1章 いろいろな財産にかかるいろいろな税金
2章 相続税の課税の仕組み
3章 贈与税の課税の仕組み
4章 マイホームを購入したときの税金―住宅取得等特別控除
5章 マイホームを売却したときの税金
6章 その他の不動産を売却したときの税金
7章 税理士に依頼するとき
8章 税務署という「お役所」との付合い方