出版社内容情報
計算と理論の同時学習で法人税法をマスターできる入門テキスト。第9版では、令和7年度税制改正をフォローするとともに、演習問題についてより理解が進むよう見直している。
内容説明
計算と理論の基礎が同時に学べるテキスト。令和7(2025)年度税制改正をフォローするとともに内容をよりわかりやすく見直して、さらにパワーアップ!
目次
第1章 法人税法の基礎的事項
第2章 所得金額と法人税額の計算
第3章 益金の額と損金の額
第4章 交際費等
第5章 寄附金
第6章 同族会社に対する課税と役員給与の損金不算入
第7章 租税公課
第8章 受取配当等の益金不算入と所得税額控除
第9章 有価証券
第10章 棚卸資産
第11章 減価償却
第12章 圧縮記帳
第13章 繰延資産
第14章 貸倒損失と貸倒引当金
第15章 その他の項目
補章 組織再編税制、グループ法人税制、国際課税
著者等紹介
金子友裕[カネコトモヒロ]
明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了 博士(経営学)。明治大学助手、岩手県立大学講師・准教授、東洋大学准教授を経て、東洋大学教授(現職)。大学入試センター試験委員、全国経理教育協会税法検定試験主任者、税理士試験委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。