出版社内容情報
イラストを見てイメージを掴めば、原価計算がわかる!できる!現役経理マンが書いた入門書の決定版。新米実務担当者、資格試験受験生は必読!
内容説明
複雑な計算ロジックの理解がぐっとラクに!
目次
第0章 原価計算はなぜ大事?
第1章 原価計算のキホン用語
第2章 費目別計算のキホン用語
第3章 部門別計算のキホン用語
第4章 製品別計算のキホン用語
第5章 標準原価計算のキホン用語
第6章 最新原価計算のキホン用語
著者等紹介
稲垣啓[イナガキヒラク]
上場企業のメーカー経理部門に勤務しながら税理士・中小企業診断士としても活動。1977年富山県生まれ。立命館大学経営学部を中退(飛び級)し、同大学院法学研究科修了(民事法専攻)。2011年9月に中小企業診断士、2020年3月に税理士登録。「稲垣経営研究所」の名で更新しているnoteが難解な税金・経営分野を下手かわいいイラストでわかりやすく伝え、人気を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。