出版社内容情報
M&Aの入門編である「“たろう”と“はな”シリーズ」の1冊目。難解な専門用語があふれるM&Aの全体像を、実務経験のない方にも理解できるようストーリー形式で解説。
目次
第1章 そもそもM&Aってなに?(たろう、はなと偶然出会う;たろう、遅れてしまう)
第2章 M&Aの進め方(はな、M&Aについて質問する;M&Aのプロセス)
第3章 M&Aに登場するプレイヤー(野口次長との打ち合わせ;ひかり銀行と松岡社長;社長、気を引き締める;勇治、満を持して;社長、悩む;勇治とはなの、仕事の話)
第4章 企業の価格(経営企画部長、仲山;2社からの価格提示;売却先、決まる;M&Aのクロージング)
第5章 M&Aの成功とは(大矢取締役、語る;そして、その後)
著者等紹介
松田克信[マツダカツノブ]
株式会社ばんそう代表取締役。銀行にてキャリアをスタートし、その後、コンサルティング業界に移り「経営」「事業」「M&A」を軸としたコンサルティング業務に従事。外資系戦略コンサルティング会社、外資系総合コンサルティング会社、外資系財務アドバイザリーファーム、日系シンクタンク戦略コンサルティングチームなどで、幅広い業種のクライアントに対し、中期経営計画策定支援、新規事業創出支援、IT戦略策定支援、デジタル化推進支援、サステナビリティ戦略策定支援、管理会計制度構築支援、ビジネスデューデリジェンスなどのプロジェクトをリード。2022年4月に、地方創生、中堅中小企業支援を目的に、株式会社ばんそうを創業。事業再生、FinTech、M&A、リスク管理関連での講演、執筆も多数。大阪大学基礎工学部生物工学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
ロバーツ