出版社内容情報
初学者がどうすれば経営学の面白さに気づき、楽しく学び始められるか。この一冊から学びの扉を開け、人生のウェルビーイングを実現して欲しいという願いを込めた基本テキスト。
内容説明
経営学の世界へようこそ!!Knowing(知識)、Doing(実践力)、Being(信念と志)の調和のとれた経営学教育の基本テキスト!
目次
第1部 マネジメントの扉(組織の分業、調整、インセンティブ;従業員のウェルビーイングと組織マネジメント)
第2部 マーケティングの扉(マーケティングとイノベーション;マーケティング戦略;サービス・マーケティング;デジタルビジネス;データサイエンス)
第3部 経営戦略と会計の扉(経営戦略論と組織論;財務会計、管理会計;ファイナンス)
第4部 いきいきキャリアの扉(キャリアデザイン:個人、組織、社会の視点から働くことを考える;キャリア発達とその支援:キャリアカウンセリングで働く個人と組織を支援する;新しい経営学教育への挑戦)