内部監査基本テキスト―公認内部監査人資格認定試験対応 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 657,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502464003
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C3034

内容説明

公認内部監査人(CIA)資格認定試験の受験テキスト。練成問題計410問収録。

目次

1 内部監査の基礎(内部監査概論;IIA人的基準;内部統制・ガバナンス・リスク・コントロールと内部監査;内部監査計画;監査ツール)
2 内部監査の実施(内部監査部門の管理・CAEの機能;内部監査業務の実施;内部監査人が実施するコンサルティング・サービス;主要業務プロセスの監査(業務監査)
業務プロセスの内部統制理解
会計監査
不正と内部監査)
3 会計、情報技術及びビジネス・マネジメント・スキル(財務会計;ファイナンス(財務管理)
管理会計
情報技術概論
情報システムの基礎知識
IT統制とIT監査のポイント
マクロ経済理論とビジネス・プロセス8項目
経営戦略とグローバル・ビジネス環境
組織行動とマネジメント・スキル
結び ガバナンス、リスク・マネジメント、コントロール~意義と今日的課題)

著者等紹介

水島正[ミズシマタダシ]
三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)で長年海外現地法人の経営後、邦銀初のリスクベースの内部監査を導入し、海外当局(FRBやFSA)対応を指揮。銀行退職後、ファンド投資事業に転じ、投資先企業の内部統制整備、企業価値向上の経験豊富。2011年1月からPNBアセット・マネジメント・ジャパン(マレーシア政府系投資会社日本法人)代表。東京大学経済学部卒、UCLA MBA、公認内部監査人(CIA)、公認銀行監査人(CBA)、認定事業再生士(CTP)、プロティビティシニアアドバイザー

衞藤秀三郎[エトウシュウザブロウ]
三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)にて、永年、国内の企業金融、海外(ロンドン・ニューヨーク)での投資銀行業務(資本市場関連・M&Aなど)に従事。応用地質株式会社に転じた後は、地震等自然災害リスクマネジメント・事業継続計画(BCP)推進業務を経て、現在、同社の欧米グループ会社の管理運営(J‐SOX・IFRSの導入、FCPA対応等)および東南アジア地域への新規事業進出を担当中。東京大学法学部卒、ロンドン大学経営大学院(LBS)卒MSc、公認内部監査人(CIA)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかしくん。

8
良書かと思います。ただ、内容が旧シラバスだったので。。2020/09/06

あんさん

1
内部監査の守備範囲の広さを改めて実感した。このページ数でもたぶんコンパクトなほうなのだろうと思う。2014/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6748799
  • ご注意事項

最近チェックした商品