1からのデータ分析

個数:

1からのデータ分析

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月21日 10時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 233p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502436413
  • NDC分類 301.6
  • Cコード C3034

出版社内容情報

物語形式で統計的手法が実践的に使われる事例を示し、データの収集、分類、比較、因果関係の推論についての基本が理解できるように工夫された課題解決型の新しいテキスト。(発行=碩学舎)

内容説明

悩める若手社会人のストーリーを通じて学ぶ体験型データ分析の教科書。

目次

研究の進め方とデータ分析
第1部 観光のデータを使ってデータの可視化を学ぶ
第2部 顧客満足度調査から相関分析を学ぶ
第3部 広告のデータを使って平均値の差の検定を学ぶ
第4部 国のイメージ調査から回帰分析を学ぶ
第5部 理論とデータで世の中を説明する

著者等紹介

古川一郎[フルカワイチロウ]
一橋大学名誉教授、武蔵野大学経営学部教授。博士(商学)。専門はマーケティング

上原渉[ウエハラワタル]
一橋大学大学院経営管理研究科准教授。博士(商学)。専門はマーケティング、消費者行動。特に日本企業のマーケティング組織やアジアにおけるマーケティングについての研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。