内容説明
セールスの仕事はクロージング(成約)しなければ、ただのお遊びです。本書では、セールスマネージャーのガイドブックとして、セールスの極意を公開する。
目次
第1編 戦略的セールスとは(戦略型セールスが重要な時代;戦略型セールスの基本とは何か―セールス・マネージャーの心得 ほか)
第2編 商談成功のための必要条件とは何か(交渉の基礎能力を向上させる;セールスに必要なスタイルを創る ほか)
第3編 商談の必要条件と成約の十分条件(商談開始に当たって―ステップ1;クロージング段開までのステップ―ステップ2、3 ほか)
第4編 ルート販売の新しいアプローチ(世界的レベルのセールス活動)
第5編 セールスマネージャーのルール(セールスマネージャーや経営者に積極的にやって欲しいこと;セールスマネージャーや経営者がやってはいけないこと)
著者等紹介
山口敏治[ヤマグチトシハル]
1931年生まれ。広島大学経済学部卒業後、日商(現双日)入社。その後、東京エレクトロン常務取締役、インテル日本社取締役副社長を経て、1986年ダイヤセミコンシステムズ(後ユニダックスと合併)設立、代表取締役社長に就任。同社退任後、現在、数社の役員および顧問を兼任するかたわら次世代人材育成のためのセミナー、講演活動を積極的に行っている。専門誌出稿多数、JETRO、社会経済生産性本部、第一勧銀経営センターなどのセミナーに長期出講の実績を有する
香月秀文[カツキヒデフミ]
1948年生まれ。早稲田大学第一法学部卒業後、ソニー入社。その後、エスティローダー社営業部長、マーケティング次長、モエヘネシー・ルイ・ヴィトングループ化粧品会社ゲラン社のマーケティング本部長等を歴任し、現在、プラネット株式会社シニア・コンサルタント、ロゴ株式会社パートナーとして有力企業のコンサルティング業務に従事するかたわら、中京大学大学院客員教授、日経ビジネススクール講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



