キャリア開発と人事戦略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 259p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502374302
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、先進的な日本企業におけるキャリア開発の実態と新しい考え方を、組織と個人の双方の視点から明らかにすることを目指している。

目次

キャリア開発と人事戦略
第1部 経営戦略と人事戦略(企業の経営戦略と人事戦略―大卒ホワイトカラーのジョブ・ローテーションを例として;製品開発プロセスのスピード化―中堅機械メーカーを例として;子会社の組織改革とミドルの管理者行動―総合商社とその子会社を例として ほか)
第2部 キャリア開発とキャリア意識(自主・自律のキャリア形成を支援するキャリア開発―キャリアの規定因に注目して;キャリアの見通しの形成過程―キャリア初期から中期に注目して;人事異動とキャリア意識の形成―メーカーにおける連続・非連続な人事異動を例として ほか)
第3部 経営管理とキャリア―プロジェクト研究(知識創造プロセスにおける主唱者の意図と信頼―新型目薬開発を例として;運転ミスを少なくする「暗黙の掟」―鉄道会社を例として;キャリア形成におけるメンタリング効果―メンタリングとキャリア意識の調査結果より)

著者等紹介

奥林康司[オクバヤシコウジ]
神戸大学大学院経営学研究科教授、経営学博士。1944年生まれ。1969年神戸大学大学院経営学研究科博士課程中退。1968年桃山学院大学助手、神戸大学経営学部助手、同教授を経て、2000年より現職。日本学術会議第3部会員、放送大学客員教授

平野光俊[ヒラノミツトシ]
神戸大学大学院経営学研究科助教授、博士(経営学)。1957年生まれ。1998年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。1980年イオン株式会社入社、人事部、経営企画室勤務を経て、2002年より現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

川原 健太郎

0
パス2016/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1846546
  • ご注意事項

最近チェックした商品