内容説明
コモディティ・天候デリバティブ、エキゾチックなデリバティブなど、多様化・複雑化するデリバティブの有効活用とリスク管理・会計処理について、IT革命に伴う最新の理論、技術・実務を解説する。
目次
第1章 デリバティブ市場概観
第2章 フォワードと先物
第3章 スワップ
第4章 オプションとその評価
第5章 クレジット・デリバティブ
第6章 デリバティブのリスク管理
第7章 デリバティブ会計
第8章 金融技術革新と金融機関のマネジメント
著者等紹介
田尾啓一[タオケイイチ]
1973年京都大学理学部卒業。三井情報開発(株)入社。1980年等松・青木監査法人(現在の監査法人トーマツ)入社。マネジメントコンサルティング部門に勤務。1994年監査法人トーマツ代表社員。1997年デロイトトーマツコンサルティング(株)入社、常務取締役就任。現在、デロイトトーマツコンサルティング(株)グローバルパートナー、公認会計士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



