Tax Literacy―ストーリーでわかるグローバルビジネス・スキル

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

Tax Literacy―ストーリーでわかるグローバルビジネス・スキル

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 146p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502352218
  • NDC分類 345
  • Cコード C3034

内容説明

「税金コストマネジメント」がビジネス・パーソンの成功を約束する!一流企業の営業部門を舞台にした架空の物語で、グローバルビジネスの場面で生じる税務の問題をわかりやすく解説。

目次

簿記を知らなくても税法は理解できる
営業部門出身の海外駐在員は危険!?
税金のない国へ行ってみたい
年貢の納め時は必ず来る
右肩上がりの売上で現地法人の社長の評価は決まる
GAFAの節税策は凄すぎる
世界中の税法を知らなくても国際税務に精通できる
新聞報道に戸はたてられぬ
米中貿易摩擦って何?
貿易戦争で生き抜く知恵
減損って何だ?
杜と北大路、銀座で飲む
税金はコントロールできるコストか
親会社で利益を計上することは馬鹿げている
茶話会に一同が会する

著者等紹介

村田守弘[ムラタモリヒロ]
公認会計士・税理士。1969年、慶應義塾大学経済学部卒業。1970年、アーサーヤング東京事務所に入所。1999年、アーサーアンダーセン税務事務所代表に就任。KPMG税理士法人代表社員を経て、2006年に村田守弘会計事務所開設。2006~2008年まで公認会計士試験の試験委員を務める。2008年、青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科客員教授。2012~2016年まで早稲田大学大学院ファイナンス研究科兼任教員。2015~2017年までCFO協会国際税務部会、座長。長年にわたり国際税務、移転価格、事前承認の分野において多国籍企業への税務コンサルティング業務に関与。さらに企業の税務争訟に注視し、幅広く税制、税務問題に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品