• ポイントキャンペーン

会計学エッセンス (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502337215
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

出版社内容情報

SDGsや統合報告書などの最近の会計に関わるテーマを取り上げて解説するとともに、会計ルールの変更に対応。企業分析・評価の領域までフォローした会計学の入門書。

内容説明

会計学を初めて学ぶビギナーズのために。会社を経営する者が、売上や利益の計画を立てる際に、自社の決算書(財務諸表)が読めなければ、良い経営はできません。また、取引先の決算書が理解できなければ、経営は順調なのか、倒産の危険性はないのかなどを読み取ることができません。本書は、財務諸表の利用者サイドに重点をおいた会計学の入門書です。会計学の基礎から始まり、収益性や成長性、安全性の見方までを説明します。そうした企業分析の考え方を学ぶことが、企業経営の問題点を指摘し、問題解決のための提案ができる力を養うことにつながります。

目次

第1部 会計学と財務情報(意思決定と情報;会計情報の役立ち;ディスクロージャー制度;有価証券報告書/決算短信/アニュアル・レポート/統合報告書)
第2部 財務諸表の構成(貸借対照表;損益計算書;キャッシュ・フロー計算書;株主資本等変動計算書/セグメント情報/製造原価明細書)
第3部 財務諸表分析による企業分析(収益性分析:ROAとROE;収益性分析:CVP;成長性分析:増加率;成長性分析:売上予測;安全性分析)
第4部 IR情報・企業価値(IR情報の開示・分析;企業価値の分析)

著者等紹介

内藤文雄[ナイトウフミオ]
1981年神戸大学卒業。1986年同大学院単位修得退学。同年神戸大学経営学部助手、専任講師、助教授を経て、1995年博士(経営学)神戸大学を取得、1997年神戸大学経営学部教授、1999年同大学院経営学研究科教授、2006年神戸大学名誉教授、甲南大学経営学部教授となり、現在に至る。専攻は、企業会計論および監査論。日本会計研究学会理事・評議員・学会賞等審査委員、日本監査研究学会理事、金融庁企業会計審議会臨時委員・公認会計士試験試験委員、日本学術振興会科研費国際共同研究加速基金審査委員・科研費審査委員(第一次)、日本公認会計士協会品質管理審議会会長代理・監査業務モニター会議委員・資格審査委員、環境省環境報告書審査基準委員会委員、日産自動車(株)ガバナンス改善特別委員会委員、日本内部監査協会青木賞審査委員などを歴任・現任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。