福井の幸福を語ろう―ふるさとへの提言

個数:

福井の幸福を語ろう―ふるさとへの提言

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月24日 04時40分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 376p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784502319211
  • NDC分類 601.144
  • Cコード C2033

内容説明

福井出身または福井に縁のある首都圏在住者が外から福井を応援することを目的に設立された「東京若越クラブ」。本書は、そのメンバーによる、ふるさと福井活性化のための提言集。幸福度ランキング1位の福井が、それを維持し、さらに高めていくためには?産業、観光、交通、食、文化、スポーツ、教育、環境、IT、国際交流など、各自の専門分野の知識と経験をもとにエールを送る。また、五木ひろし氏へのインタビュー「ふるさと美浜での決意」も特別収録。

目次

東京若越クラブ創立10周年を迎えて―何が我々を動かしたか
「観光」による福井創生
「原石」を磨け―福井の活性化に向けたツーリズム戦略
若越百景
東京若越クラブ創立10周年記念幹事座談会 明日の福井づくりへ―ふるさと福井への熱い思い
プロのバスケットボールチームをつくろう
にぎやかな福井県に変わろう
福井県はSDGs促進の環境づくりを―プラットフォームの準備を期待する
ふるさとは近きにありて思うもの
新福井県民歌を作曲して〔ほか〕

最近チェックした商品