内容説明
「四半期財務諸表に関する会計基準」及び「四半期レビュー基準」をベースに、関連する適用指針・実務指針、および関係府令・ガイドラインを適宜織り込んで逐条的に解説。
目次
第1部 四半期報告制度の概要と導入の経緯(四半期報告制度の概要;四半期報告制度の導入までの経緯)
第2部 四半期会計基準の逐条解説(四半期会計基準の概要;基本事項;四半期財務諸表の作成基準(会計処理)
四半期財務諸表の科目の表示と注記)
第3部 四半期レビュー基準の逐条解説(四半期レビュー基準の概要;四半期レビュー基準の一般的事項;四半期レビューの目的;実施基準;報告基準;その他の留意事項;実務上の課題)
資料(四半期財務諸表に関する会計基準;四半期財務諸表に会計基準の適用指針;四半期レビュー基準の設定に関する意見書;四半期レビューに関する実務指針)
著者等紹介
山浦久司[ヤマウラヒサシ]
1948年生まれ。1976年一橋大学大学院商学研究科博士課程単位修得。千葉商科大学専任講師、千葉大学助教授・教授、明治大学教授を経て、2008年2月より会計検査院検査官に就任し、現在に至る。一橋大学博士(商学)。税理士・公認会計士第二次試験委員、企業会計審議会臨時委員・委員・第二部会長・監査部会長を歴任。1994年日本会計研究学会太田賞、2000年日本公認会計士協会学術賞を受賞
新井武広[アライタケヒロ]
1957年生まれ。1980年東京証券取引所入社。調査企画室課長、人事課長、主任上場審査役、企業会計基準委員会専門研究員(出向2003年~2006年)、2006年東京証券取引所証券広報部長を経て2007年より企業会計基準委員会委員(常勤)に就任し、現在に至る。公認会計士、日本証券アナリスト協会検定会員。横浜国立大学経営学部非常勤講師(1993、96、2000年)、日本大学大学院経済学研究科非常勤講師(2005年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ニューズウィーク日本版 2023年 5…