出版社内容情報
簿・財の計算を体系的に理解し、実力を養成するための演習書。基本問題から応用問題まで対応。姉妹書『財務諸表論の集中講義30』での理論学習でさらに合格力が高まる。
並木 秀明[ナミキ ヒデアキ]
著・文・その他
目次
簿記論の学習法
試験に出題される全体像―簿記一巡の理解
現金及び預金
債権の評価―貸倒引当金の計上
一般商品売買と商品の評価
特殊商品売買取引
税金に関する取引
税効果会計
有価証券
有形固定資産〔ほか〕
著者等紹介
並木秀明[ナミキヒデアキ]
中央大学商学部会計学科卒業。東京リーガルマインド講師。東京経営短期大学、千葉経済短期大学で非常勤講師を務めるほか、企業研修講師として幅広く活躍する。青山学院大学専門職大学院会計プロフェッショナル研究科元助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。