内容説明
2005年夏に金融庁が「日本版SOX」に関する基準案を公表して以来、「内部統制」と「制度対応のコスト」に対する関心が、日増しに高まってきている。本書は、「日本版SOX」の制度に関する説明を必要最小限に抑え、実務において実行すべきアクションと、制度対応を経営の改善に結びつけるための発想やポイントに焦点を当てたものである。
目次
第1部 内部統制評価の進め方を理解する(「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準案」について;内部統制評価プロセスの全体像;プロジェクト準備 ほか)
第2部 経営に活かす「内部統制評価」を考える(企業経営上の諸課題;内部統制の基本的枠組みを考える;財務報告の本質を考える ほか)
第3部 経営に活かす「IT分野の内部統制評価」を考える(IT活用の重要性;IT管理上の重要課題;ITへの対応―内部統制評価・監査制度で求められること ほか)
-
- 電子書籍
- 金色の甘美な時間本編
-
- 電子書籍
- 「英語」力は人間力