内容説明
本書は、新会社法における「資本の部」に関する改正内容と、実務をすすめていく過程で、これが与える影響とその対処の仕方を解説することを目的としたものです。このたび制定された新会社法を正しく理解し、企業経営の各局面でこの制度を有効にできるようにするには、現段階でどのような考え方あるいは手順で実践していけばよいかを、Q&Aで、また設例を入れできるだけ平易に解説をしています。
目次
第1章 会社法の現代化と資本の部に関する改正
第2章 設立関係
第3章 株式・新株予約権
第4章 自己株式
第5章 剰余金の分配
第6章 資本の部の計数の変動
第7章 その他の計算関係
第8章 組織再編行為
著者等紹介
中島祐二[ナカジマユウジ]
昭和45年3月早稲田大学商学部卒業。昭和45年4月監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人)入社。昭和48年5月公認会計士登録。日本公認会計士協会・前法規委員会委員長、会社法改正対策特別委員会委員、現法規委員会専門研究員、倫理委員会委員
山田真之助[ヤマダシンノスケ]
昭和55年3月早稲田大学商学部卒業。昭和58年10月監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人)入社。昭和62年3月公認会計士登録。日本公認会計士協会・法規委員会委員長
平井清[ヒライキヨシ]
昭和60年3月中央大学商学部卒業。昭和60年4月監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人)入社。昭和63年3月公認会計士登録。日本公認会計士協会・法規委員会委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。