内容説明
さあ、このテキストを基にして、実際に電卓を使いながら経営分析を始めませんか。初めて経営分析を学ぶ人のために、内容をやさしく解説してありますので、テキストを進めて行くうちに、経営分析のおもしろさや、会社の成長性、収益性はどうなっているのか、資金繰りは大丈夫なのか、生産性は上がっているのかなどを、無理なく理解することができます。
目次
第1章 現代企業と経営分析
第2章 決算財務諸表の構造
第3章 経営規模・成長性の分析
第4章 流動性・資金の分析
第5章 収益性の分析
第6章 生産性の分析
補章 優良会社の条件と総合指標化の試み
付録 (株)イトーヨーカ堂の第46期事業報告書(抜粋)
著者等紹介
下野武司[シモノタケシ]
昭和44年、早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。上智大学経済学部講師などを経て、現在、城西大学経営学部教授
島崎豊彦[シマザキトヨヒコ]
昭和51年、上智大学大学院経済学科博士課程修了。上智大学経済学部講師などを経て、現在、城西女子短期大学部助教授
島崎規子[シマザキノリコ]
昭和55年、駒沢大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、城西国際大学経営情報学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。