公認内部監査人資格認定試験対応 内部監査基本テキスト (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 758p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502242816
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、公認内部監査人(CIA)資格認定試験の受験テキストというコンセプトで書かれています。まず、各Partのテキスト部分を読み、練成問題を解いてください。できなかった問題には印をつけておき、テキストを再読して、できなかった問題を再度解いてみましょう。これを3回繰り返せば、合格レベルに到達できるはずです。また、本書は内部監査を体系的に理解できるような構成にもなっています。内部監査人協会(IIA)公表の内部監査の「専門職的実施の国際フレームワーク(IPPF)」を反映し、さらに、「内部監査の専門職的実施の国際基準(2017年版)」に完全準拠しているため、最新の内部監査の知識を身につけることができます。

目次

1 内部監査の基礎(内部監査概論;IIA属性基準;内部統制、ガバナンス、リスク・マネジメントと内部監査 ほか)
2 内部監査の実施(内部監査部門の管理・CAEの機能;内部監査業務の実施;内部監査人が実施するコンサルティング業務 ほか)
3 会計、情報技術およびビジネス・マネジメント・スキル(財務会計;ファイナンス(財務管理)
管理会計 ほか)

著者等紹介

水島正[ミズシマタダシ]
三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)にてバンコク、トロント、ニューヨークの現地法人を経営。1997年、ニューヨーク支店で創設された内部監査部門長SVP。帰国後、主任考査役としてリスクベースの内部監査導入および海外当局折衝を主導。銀行退職後、投資ファンド業界に転じ、ユニゾン・キャピタル株式会社CFO、大和クオンタム・キャピタル株式会社CEO等を歴任後、2015年9月まで、マレーシア最大の政府系投資会社の日本法人PNB Asset Management Japanの代表

衞藤秀三郎[エトウシュウザブロウ]
三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)にて、永年、国内での企業金融業務、海外(ロンドン、ニューヨーク、クアラルンプール)では主に投資銀行業務(資本市場関連、M&Aなど)に従事。応用地質株式会社に転じた後は、地震等自然災害リスクマネジメント、事業継続計画(BCP)推進業務等を経て、同社海外グループ会社の管理運営(J‐SOXおよびIFRS導入、FCPA対応など)を担当。現在は、合同会社エトウ企画を設立し、不動産管理、旅行計画、教育事業を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品