現代会計学 (第11版 川村義)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 395p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502225703
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

内容説明

IFRS元年における会計学のスタンダードを平易に解説。「第11版」では、IFRS任意適用への対応、変更・誤謬の訂正会計基準その他関連法令改正を完全フォロー。

目次

第1章 総論
第2章 企業会計の仕組み(その1―技術的特徴)
第3章 企業会計の仕組み(その2―理論的特徴)
第4章 企業会計制度
第5章 資産会計
第6章 負債会計
第7章 資本会計
第8章 損益会計
第9章 財務諸表の作成
第10章 連結財務諸表
第11章 財務諸表の分析

著者等紹介

新井清光[アライキヨミツ]
昭和26年早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業。昭和31年早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。昭和38年早稲田大学商学部教授。昭和43年商学博士(早稲田大学)。平成9年早稲田大学名誉教授

川村義則[カワムラヨシノリ]
平成元年早稲田大学商学部卒業。平成6年早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。米国財務会計基準審議会(FASB)ポストグラジュエートインターン、龍谷大学経営学部専任講師を経て、平成12年早稲田大学商学部専任講師。平成20年早稲田大学商学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ

5
はじめて会計学を学ぶ人のための入門書。まずは、ここから始めよう。2011/01/24

mutapoe

0
★★☆初学者向け。教科書としては最適。1章づつ順序だてて読めば一通り会計とは何かを理解できる2010/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/629907
  • ご注意事項

最近チェックした商品