競争優位の管理会計

  • ポイントキャンペーン

競争優位の管理会計

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 248p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502217630
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C3034

内容説明

消費者ニーズの多様化や技術革新の加速化が激しくなり、これらをタイムリーに取り込むことが競争優位に繋がることになると、ますます競争が激しくなってくる。管理会計システムとしても、外部指向のシステムとして、経営環境のエレメントをどのように取り込むのか、経営戦略の策定に対してどのような分析を行うのか、経営戦略を実施するにはどのような仕組みが必要なのか、等々の実践的な課題に応える必要がある。本書は、戦略管理会計のトピックスのいくつかについて、管理会計の革新を目指した研究者の論文をまとめたものである。

目次

第1部 原価企画(原価企画の機能―情報共有化と知識創造の観点から;知識創造プロセスにおける目標原価情報の意義;原価企画による戦略的コスト・マネジメントの課題 ほか)
第2部 戦略的コストマネジメント(リエンジニアリングへのABMの適用万能性;適用事例にみるABMの可能性と問題点;ABCから活動基準予算(ABB)への展開 ほか)
第3部 国際管理会計(国際化企業の戦略パターンと業績評価システム―アンケート調査の分析結果を手掛かりとして;企業間ネットワークの形成と変革―グローバル時代の戦略創造)
第4部 業績測定による創造性のマネジメント(アカウンタビリティの概念と戦略的管理会計論;管理会計情報変革のフレームワークとしてのバランスト・スコアカード;NEC埼玉におけるラインカンパニー制―ミニ・プロフィットセンターの管理会計の構築に向けて)

著者等紹介

岩淵吉秀[イワブチヨシヒデ]
1958年大阪市に生まれる。1981年横浜市立大学商学部卒業。1981年三和銀行入社、1986年5月同退職。1988年早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。1990年早稲田大学商学部助手。1992年早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。1992年甲南大学経営学部専任講師、その後、同助教授を経て、1995年神戸大学経営学部助教授。1998年2月9日逝去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。