ビジネスマネジャー検定試験公式テキスト―管理職のための基礎知識 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 349p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502213311
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C3034

出版社内容情報



東京商工会議所[トウキョウショウコウカイギショ]

内容説明

各種制度・法改正に対応。事業計画の作成・戦略の策定・成果の検証等、さらに内容を充実。

目次

第1部 マネジャーの役割と心構え
第2部 人と組織のマネジメント(マネジャー自身のマネジメント;コミュニケーションの重要性;部下のマネジメント;上司・外部とのコミュニケーション;人材の育成と人事考課;チームのマネジメントと企業組織論)
第3部 業務のマネジメント(経営計画・事業計画の策定;マネジャーに求められる業務のマネジメント;成果の検証と問題発見およびその解決;経営にかかわる基礎知識)
第4部 リスクのマネジメント(リスクマネジメントの考え方とその実践;職場におけるリスクマネジメント;業務にかかわるリスクマネジメント;組織にかかわるリスクマネジメント;事故・災害時にかかわるリスクマネジメント)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カマボコ

13
いろんな分析方法や思考概念が盛りだくさん。会社から取れと言われてこの1ヶ月間ひたすら勉強してますが、SWOT分析?4C?メタ認知?営業一筋でやってきた我輩には無縁の言葉の数々。勉強になるけどカタカナとアルファベットの頭文字だらけで、説明読んでもさっぱり記憶に残りません(年ですね)笑。遠回りだけど、文字情報だけじゃなくてスマホ片手に図や動画なんか見ながら読み進むと良いね。YouTubeマコなり社長のメタ認知の解説動画はとてもわかりやすかった(*´꒳`*)2019/11/09

ノンミン

4
マネージャースキルを習得するための参考になりました。人間関係から財務、リスク、倫理など幅広い分野が取り扱われていて、マネージャーの心得を把握する良い機会となりました。2020/12/26

コウ

1
半年かけてしまった。勉強に波があるなぁ、と反省。仕事で鬱憤が溜まってるときが一番捗ります…武器をひとつでも多く得ようとしているのかも;;【感染症に関するリスク】の部分は改めて勉強になった。新型インフルエンザが発生した場合の想定として取り上げられてるんだけど、こんな風にテキストでまとめられていても、実践できなきゃ意味が無い。こういう場合、職場に休業手当や賃金の支払い義務は無いそう…法律も勉強しなければ、この資格は難しいか。参考書なのに参考文献もありまくりで不安だ。とりあえず学ぶ時間があるうちは止めない。2020/03/26

Cma Cma

0
管理者としてはぜひ認識しておきたいことばかり2017/05/27

大澤

0
読み応えがあった。テキストだが全部読み終えるのに1カ月くらいかかった。 読了日2019.4.4.2019/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11447340
  • ご注意事項

最近チェックした商品