国立大学法人会計の実務ガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502194603
  • NDC分類 377.1
  • Cコード C3034

内容説明

国立大学の法人化を検討する際の視点として「個性豊かな大学づくりと国際競争力ある教育研究の展開」、「国民や社会への説明責任の重視と競争原理の導入」、「経営責任の明確化による機動的・戦略的な大学運営の実現」があげられている。つまり、最終ゴールは単に行政改革の視点を超えて、社会のグローバル化に伴う国際競争力ある大学づくりにあり、その過程において各大学が取り組まなければならない課題も予算・組織・人事と極めて多岐にわたる。本書は、このような変化のなかで、平成14年8月に「国立大学法人」会計基準検討会議より公表された「国立大学法人会計基準」および「国立大学法人会計基準注解」に関する実務指針(案)をより正しく理解するために書かれたものである。読者の大半が官庁会計の世界の方々であることを想定し、初歩からの解説を行う等の工夫を凝らしている。

目次

単式簿記から複式簿記へ
一般原則
資産・負債・資本の概念
費用・収益・その他の概念
認識および測定
財務諸表の体系
貸借対照表
損益計算書
キャッシュ・フロー計算書
利益の処分または損失の処理に関する書類
国立大学法人業務実施コスト計算書
附属明細書および注記
国立大学法人固有の会計処理
附属病院会計

最近チェックした商品