インターネットにおける誹謗中傷法的対策マニュアル (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 282p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502193712
  • NDC分類 326.25
  • Cコード C3032

出版社内容情報



中澤 佑一[ナカザワ ユウイチ]

内容説明

ネット上の情報発信トラブルにおける法的対策の決定版。Google、2ちゃんねる、SNS、海外サービスへの対応について大幅アップデート!弁護士・法務担当者必携。

目次

序 今こそインターネットトラブルへの備えを
第1章 法的対処における基本(そもそもインターネットとは何か;インターネットトラブルの法的対処方法 ほか)
第2章 対策マニュアル―手続きの流れを理解する(基本的な姿勢・心構えと手続きの概観;問題の発生から、対策の着手まで ほか)
第3章 対象サイト・プロバイダ別対策(2ちゃんねる;Twitter ほか)
第4章 各種書式(サイト管理者等に対する請求で使用する書式;アクセスプロバイダに対する請求で使用する書式 ほか)

著者等紹介

中澤佑一[ナカザワユウイチ]
弁護士。弁護士法人戸田総合法律事務所代表。IT・知的財産関係法務を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかし

0
発信者情報開示、書込削除については4冊くらい本を買って読んだが、この本が最も優れていた。というか、これ1冊があれば他の本はいらないレベル。各サイトごとに特有の問題点を拾っている上、他の本だと「仮処分をしましょう」の一言で終わらせている部分について、どういう仮処分をすればいいのか、管轄はどこなのか、外国法人なら送達はどうするのか、書式はどうなのか、担保の立て方は、仮処分取った後はどうするのか、担保取戻はどうやってやるのか…と詳細な解説がされている。一事が万事この調子なので、初めての事件でも安心でした。2017/04/17

yoshiki2j

0
書式が豊富。サイト別に対応方法が書いてある。アクセスプロバイダがどう対応してくるかも記載があり参考になる。2017/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11105092
  • ご注意事項