出版社内容情報
返し渋り、手形の依頼返却、資産のリストラなど誰も教えてくれなかった裏技を紹介。倒産を回避し、生き残るための実践的な手法を集めた画期的な1冊。
内容説明
返し渋り、依頼返却、秘密不動産、資産のリストラ…あっと驚く裏技を紹介。経営者必読の一冊。
目次
第1章 なぜ資金繰りが苦しくなるのか(売上げが増えているのになぜ資金繰りが苦しくなるのですか;売上げが減るとなぜ資金繰りが苦しくなるのですか ほか)
第2章 一時的に資金繰りが苦しくなったらどうしたらいいのか(資金繰りが苦しいとき仕入先や外注先に協力してもらうにはどんな方法がありますか;資金繰りが苦しいとき得意先に協力してもらうためにはどうしたらいいですか ほか)
第3章 銀行・サラ金の上手な利用法と対応策(銀行の担当者との付き合いはどのようにすればよいですか;銀行から借りやすいタイミングというのはありますか ほか)
第4章 資金繰りを良くするリストラ策(役員報酬を引下げるにはどうしたらいいですか;希望退職はどのように進めたらいいですか ほか)
第5章 キャッシュフロー計算書と資金繰り表(キャッシュフロー計算書と資金繰り表の違いはなんですか;キャッシュフロー計算書の仕組みはどうなっていますか ほか)
著者等紹介
木全美千男[キマタミチオ]
税理士、社会保険労務士、行政書士。きまた会計事務所所長、コンサルタント会社(有)モンジュアソシエイト代表取締役、TKC会員。日本税法学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。