会計人コースBOOKS<br> 税理士試験計算プラクティス 消費税法:出題パターン別解法の極意

個数:

会計人コースBOOKS
税理士試験計算プラクティス 消費税法:出題パターン別解法の極意

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 183p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784502161711
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2334

内容説明

過去問を分析して合否のポイントを明らかにします。基本的なパターンの総合問題の解き方を学びます。過去問を体系別、業種別に分類して対策を練ります。納税義務や中間申告などへの対応を学びます。本試験と同様、勘定科目に沿って見ていきます。

目次

1 過去10年の出題傾向をチェック!(税理士試験消費税法の特徴;過去問で合格パターンをつかもう)
2 総合問題の解法をマスター!(総合問題の基本パターンとは;総合問題を解く前の準備をしよう;総合問題の解法テクニックを知ろう;区分経理に関する資料の読み方)
3 出題パターンを網羅!(出題形式4パターンとは;業種ごとのパターンを押さえよう)
4 特殊論点にアプローチ!(納税義務の判定;中間納付税額の特殊な計算;簡易課税制度;国、地方公共団体等に対する特例;調整対象固定資産)
5 点数アップ!勘定科目別の留意点(売上に関する項目;売上原価に関する項目;販売費及び一般管理費に関する項目;営業外損益に関する項目;特別損益に関する項目)

著者等紹介

小島孝子[コジマタカコ]
神奈川県出身。税理士。早稲田大学卒業後、会計事務所に勤務したのち、大手税理士受験対策校の講師として、多くの受験生を合格に導く。2010年に小島孝子税理士事務所を設立し、現職に至る。執筆の他に実務家向け消費税セミナー講師多数担当。「実務」と「教えるプロ」の両面に基づいたわかりやすい解説に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品