基礎からわかる相続税の実務

個数:

基礎からわかる相続税の実務

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 268p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502154010
  • NDC分類 345.5
  • Cコード C3034

出版社内容情報

相続税・贈与税の基礎知識と実務上の留意点を手続きの手順に沿って解説する入門書。

内容説明

相続税・贈与税の全くの初学者から専門家に至る広範囲の読者を対象とする体系的な学習書。第1章は、相続税・贈与税のしくみの学習。第2章以降は、第1章の内容を基礎知識として、相続手続きの手順に従った章立てにより、相続税のよりレベルアップした実務的、機能的な学習ができる内容になっています。

目次

相続税の基礎知識
相続人と相続分の確定手続き
相続財産(その1)―土地と土地の上に存する権利の評価
相続財産(その2)―家屋・家屋の上に存する権利
相続財産(その3)―株式およびその他の有価証券の分類と評価
相続財産(その4)―現金預金・その他の動産等
相続財産(その5)―みなし相続財産、非課税財産、その他
正味遺産額から相続税額の計算まで―基礎控除、税額控除および相続税額の計算など
贈与税―贈与税の基礎から申告と納税まで
相続時精算課税―相続税と贈与税の一体課税
事業承継税制―非上場株式に係る相続税・贈与税の納税猶予・免除の特例
相続税申告書の作成―相続税申告書の記載例

著者等紹介

羽田野了策[ハタノリョウサク]
1940年北海道生まれ。最終学歴、横浜市立大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。専門学校の税理士受験科および職業訓練施設等の教諭。短大・高校等の簿記会計講師等の教育関係にも携わる。元学校法人理事長。現在、羽田野了策税理士事務所所長。東京地方税理士会NPOサポートセンター会員。神奈川県信用保証協会アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品