内容説明
監査を会計監査のみに限定しないで広くとらえ、監査の一般的性質、わが国の監査制度・企業内容開示制度等の総論、現在、監査の中心である財務諸表監査における会計原則の性質、監査主体である監査人、監査実施および監査報告書の側面に関する理論と実践、会計監査とEDPの問題、業務監査および管理会計の問題から成っている。
目次
第1章 監査の基本問題
第2章 公認会計士の制度と組織
第3章 わが国の企業内容開示制度
第4章 会計原則の意義と内容
第5章 監査の組織的展開
第6章 監査意見形成の基礎概念
第7章 販売関連項目の監査
第8章 購買関連項目の監査
第9章 製造関連項目の監査
第10章 資金調達項目の監査
第11章 資金運用項目の監査
第12章 引当金の監査
第13章 監査報告書
第14章 会計監査とEDP
第15章 業務監査
第16章 内部監査と管理会計