出版社内容情報
所得税、相続税の基本をコンパクトに解説。税理士・会計士等の資格試験の知識の整理にも適す。
内容説明
本書は、所得税法・相続税法の基本をコンパクトにまとめた入門書。学習の初めに“キーワード”を示し、解説では、根拠条文や判例を明記。学説にみられるような諸種の解釈は避け、つとめて通説の解説を主としている。
目次
第1章 租税法の基礎理論(要約版)(租税の意義と基本原則;租税の種類とシステム ほか)
第2章 所得税法の基礎(所得税の基本的仕組み;納税義務者 ほか)
第3章 所得税法各論―各種所得の計算(収入金額・必要経費の期間帰属と計算;収入金額の通則と別段の定め ほか)
第4章 相続税法(民法(相続法)と相続税法
相続税法の基本的な仕組み ほか)
著者等紹介
福浦幾巳[フクウライクミ]
西南学院大学商学部教授。修士(経営学・西南学院大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 悪役のご令息のどうにかしたい日常 ノベ…
-
- 和書
- ジェノサイドと現代世界