目次
第1章 簿記の意義
第2章 複式簿記の原理と仕組み
第3章 勘定科目と記帳
第4章 決算手続
第5章 商品特殊売買に関する勘定と処理
第6章 金融商品及び複雑な資産に関する勘定と処理
第7章 株式会社会計に関する勘定と処理
第8章 本支店会計に関する勘定と処理
第9章 財務諸表
第10章 帳簿組織
著者等紹介
小西一正[コニシカズマサ]
奈良県立大学名誉教授。商学博士。1964年3月関西大学大学院経済学研究科修士課程修了。1974年度神戸大学大学院経営学研究科に公立大学研修員。1977年度イリノイ大学(アメリカ)に客員研究員。1980年4月奈良県立短期大学(現奈良県立大学)教授。1984年11月米国コミュニティ・カレッジ視察団員として渡米。1998年度~2000年度公認会計士第2次試験委員(大蔵省・金融庁)。2001年3月奈良県立大学停年で退職・奈良県立大学名誉教授。2001年4月奈良産業大学経営学部教授・2005年3月退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 虚弱王女と口下手な薬師 告白が日課です…