内容説明
本書は、基準点測量から地形図作成までの過程と公共測量や工事測量における基本事項を説明するとともに、すでに実用されているGPSやGISにも言及、重要なことについては考え方や利用法を詳述した。論理を詳しく解説した事項と、全く根拠を説明しなかった事項とにはっきり分かれている
目次
観測誤差とその性質
最小二乗法による観測値の調整
地球の形と位置の表し方
地上における距離測量と角測量
平面基準点測量(トラバース測量と図形調整法;三角測量と図形調整法)
水準測量
座標調整法と基準点測量
GNSS測量
平板測量と地形図・地理情報システム
写真測量
写真判読とリモートセンシング
応用測量(施工測量と機器・トンネル測量・地籍測量;路線測量および水工測量)