出版社内容情報
C言語の初歩的な知識で画像生成を行うことを目的にCGのしくみをその初歩から解説。●主要目次 コンピュータグラフィックスの概要 コンピュータによる画像生成 2次CGの基礎 2次元線図形の生成 2次元面図形の生成 グラフィックスソフト 3次元CGの基礎 変換処理 3次元画像の構成 陰影表現法 CGプログラムの実例
内容説明
本書では、CG技術を用いて画像を生成することに興味をもつ人を対象に、C言語の初歩程度の予備知識で画像生成を行うことを目的に、CGのしくみをその初歩から解説した。すなわち、単に既存のCGソフトを使って画像をつくるのではなく、CGの基礎を理解することによって、自分で発想した画像を、パソコンなどの簡易な装置で基本部から生成できるようにすることを目標とした。本書は、CG技術の基礎的な部分を中心に解説した入門書であり、本書によってCG技術の基礎を理解した後、高度なCG技術の解説書に進むことをお勧めする。
目次
コンピュータグラフィックスの概要
コンピュータによる画像生成
2次元CGの基礎
2次元線図形の生成
2次元面図形の生成
グラフィックスソフト
3次元CGの基礎
変換処理
3次元画像の構成
陰影表現法〔ほか〕